モダン・パパという生き方

  • | ホーム |
  • | 子育て |
  • | 家事 |
  • | 教育 |
  • | 仕事 |
  • | お問い合わせ |
  • | ホーム |
  • | 子育て |
  • | 家事 |
  • | 教育 |
  • | 仕事 |
  • | お問い合わせ |

新着記事

家庭

ハッピーな家庭になろう!「ありがとう」という魔法の言葉

「ありがとう」と言い合えている家庭は必ずハッピーだと思います。
2024.05.17
家庭
子育て

疲れたらパパもママも息抜きしましょう!リフレッシュって大事。

仕事も子育てもしているパパ・ママは毎日ほんと大変。リフレッシュはとても大事ですよ、というお話。
2024.05.12
子育て
ブログ

ブログの見た目をカスタマイズしてみた!

ブログの見た目を頑張ってカスタマイズしてみました。
2024.05.10
ブログ
小学校

PTAって実際どうなの?

長男が小学校に入学し、PTA活動が現実問題となりました。今のPTA活動はどのようなものなのか?うちの小学校のPTAはどうなのか?説明会に参加して実際どうだったのか?そんなことを書きました。
2024.05.09
小学校
もっと見る

ブログ

ブログ

ブログの見た目をカスタマイズしてみた!

ブログの見た目を頑張ってカスタマイズしてみました。
2024.05.10
ブログ
ブログ

ブログは毎日投稿すべきなのか?

ブログを始める人へのアドバイスとしてよく聞くのが「毎日投稿すべき!」という話。 始めてしばらくは、とにかく何でもいいから書いて毎日投稿しよう、というアドバイスをあちこちで見かけます。 大体書かれているメリットとしては、 ・投稿を継続すること...
2024.04.09
ブログ
ブログ

なぜブログを始めるのか。

2投稿目。 なぜブログを始めるに至ったのか? 自分の頭の整理も兼ねて書いてみます。 初投稿に書いた通り、ブログを始めるにあたっての目的の1つは「副収入」でした。 その理由は色々あるのでまた改めて整理して書こうと思いますが、少なからず現状の収...
2024.04.08
ブログ
ブログ

ブログ、始めてみます。

重い腰を上げ、ついにブログを始めてみることにしました。 どこまで続くか分かりませんが、まずはやってみよう!ということで始めてみました。 ブログ、始めてみます。 何はともあれ初投稿ということで「何から書き始めたら良いのやら?」という感じですが...
2024.04.05
ブログ
もっと見る

仕事

仕事

リモートメインだった妻、出社に切り替わる。

共働きの我が家はこれまで夫婦ともに自宅でのリモートワークがメインでした。長男が小学校、次男が保育園に通いながら、二人で協力して家事・育児をしていたのですが、妻の勤務先から出社日を増やすよう要請があったようで、妻がリモートメインから出社メインに切り替わってしまいました。これからどうなっちゃうの?
2024.05.02
仕事
もっと見る

子育て

子育て

疲れたらパパもママも息抜きしましょう!リフレッシュって大事。

仕事も子育てもしているパパ・ママは毎日ほんと大変。リフレッシュはとても大事ですよ、というお話。
2024.05.12
子育て
子育て

子育ては言い訳にできるのか?

毎日家事・子育てで忙しくて時間に余裕がない!ブログを書く時間もない!自分の時間もない!と毎日にように思っていますが、では子育てをその「ないない」の言い訳にできるのか?というとどうなんだろう?正当化してるだけなんじゃないの?って自問自答するお話。
2024.05.01
子育て
子育て

2歳児を1日中抱っこしてると腰がマジ死ぬ。

2歳児を1日中抱っこしてると腰が死んでしまうという話。
2024.04.21
子育て
子育て

子育てパパの1日。

昨日の投稿は、読み返してみるとなんだか色々と偉そうなこと言ってますね。 自分の頭の中にある考えをとりとめも無く書き連ねた感じで。 まあ最初はこんなもんでしょうと自分で納得することにします。 偉そうなこと言うつもりは無いんです、ホント。 そん...
2024.04.13
子育て
もっと見る

教育

小学校

PTAって実際どうなの?

長男が小学校に入学し、PTA活動が現実問題となりました。今のPTA活動はどのようなものなのか?うちの小学校のPTAはどうなのか?説明会に参加して実際どうだったのか?そんなことを書きました。
2024.05.09
小学校
小学校

長男、小学校へ行く。

ブログを始めたばかりあるあるなのか、意気込みがあり過ぎてなんだか真面目なことばかり書いた気がします。なので日常ネタ的なことでも書こうかなと。 我が家の長男がいよいよこの春から小学生となりました。 長男が通う小学校は、いわゆる集団登下校という...
2024.04.17
小学校
もっと見る

小学校

小学校

PTAって実際どうなの?

長男が小学校に入学し、PTA活動が現実問題となりました。今のPTA活動はどのようなものなのか?うちの小学校のPTAはどうなのか?説明会に参加して実際どうだったのか?そんなことを書きました。
2024.05.09
小学校
小学校

長男、小学校へ行く。

ブログを始めたばかりあるあるなのか、意気込みがあり過ぎてなんだか真面目なことばかり書いた気がします。なので日常ネタ的なことでも書こうかなと。 我が家の長男がいよいよこの春から小学生となりました。 長男が通う小学校は、いわゆる集団登下校という...
2024.04.17
小学校
もっと見る

本

本

読書の話(記憶について)

今年の年明けに、2024年の目標として「本をたくさん読む」というのを設定しました。 これまで熱心に本を読んでこなかった人間なのですが、この歳になって色々学びたいことが出てきて、社会人になってからこれまでロクに勉強もしてこなかったので一念発起...
2024.04.18
本趣味
もっと見る
モダン・パパ

「家事や子育てを自分ごととして能動的に行動する近代的お父さん像」を「モダン・パパ」と定義し、自らモダン・パパとしてあるべき姿を発信していきます。6歳の小学校一年生と2歳の乳児、2人の息子の父です。

モダン・パパをフォローする

Archives

  • 2024年5月
  • 2024年4月

Categories

  • ブログ
  • 仕事
  • 子育て
  • 家庭
  • 小学校
  • 本
  • 趣味
モダン・パパという生き方
© 2024 モダン・パパという生き方.
    • | ホーム |
    • | 子育て |
    • | 家事 |
    • | 教育 |
    • | 仕事 |
    • | お問い合わせ |
  • ホーム
  • トップ